MENU
ホーム
自己紹介
サイトマップ
家づくり
≪総決算≫
全般(考え方や経験)
内装設備
土地
間取り
住み心地
経年変化
仕様所感
雑記
ニュース
コツコツ
ツラツラ
ホーム
自己紹介
サイトマップ
家づくり
≪総決算≫
全般(考え方や経験)
内装設備
土地
間取り
住み心地
経年変化
仕様所感
雑記
ニュース
コツコツ
ツラツラ
ウッドショック禍中に家を建てました。
家づくりの総決算はこちら
最新記事
全般(考え方や経験)
内装設備
仕様所感
ツラツラ
【入居半年】ウッドショック経験者が現下のインフレから感じる家づくりのタイミング
2022-05-06
bqi62069
マグブログ
ニュース
【決定】2022年度の再生可能エネルギー賦課金。家庭への影響はいかほどか。
2022-03-30
bqi62069
マグブログ
経年変化
【経年変化】無垢材のキッチン天板を磨きました~入居から5カ月~
2022-03-26
bqi62069
マグブログ
全般(考え方や経験)
【震度6強】制振ダンパーを導入した新築一戸建てはどうなったか
2022-03-21
bqi62069
マグブログ
仕様所感
【ネオマフォーム】付加断熱をはじめ、我が家で採用した断熱材の厚みや商品名を全て紹介
2022-03-16
bqi62069
マグブログ
仕様所感
【快適】パントリーはキッチン横かつリビング近くだと便利ですよ
2022-03-10
bqi62069
マグブログ
仕様所感
トルボーのグラスペンダントはフラットシーリングカバーがおすすめ
2022-03-04
bqi62069
マグブログ
仕様所感
【サンゲツ】キッチンの床材にスムースモルタルの塩ビフロアタイルを採用
2022-02-28
bqi62069
マグブログ
コツコツ
【憧れ】東京のおしゃれなリノベーションマンションに一度は住んでみたい
2022-02-26
bqi62069
マグブログ
全般(考え方や経験)
【感謝】家づくりを通じて幸せを感じる瞬間とは。~山あり谷ありだよね~
2022-02-24
bqi62069
マグブログ
1
2
...
9
全般(考え方や経験)
【震度6強】制振ダンパーを導入した新築一戸建てはどうなったか
2022-03-21
bqi62069
マグブログ
全般(考え方や経験)
【感謝】家づくりを通じて幸せを感じる瞬間とは。~山あり谷ありだよね~
2022-02-24
bqi62069
マグブログ
全般(考え方や経験)
【総決算】注文住宅を建てるうえで大切にした3つのポイント
2022-02-04
bqi62069
マグブログ
全般(考え方や経験)
住み替えで住宅ローンのつなぎ融資を使った話
2022-01-31
bqi62069
マグブログ
全般(考え方や経験)
【解決策】No!カラスの糞。対策を伝授します
2022-01-26
bqi62069
マグブログ
全般(考え方や経験)
【抱負】2022年にやりたいこと
2022-01-01
bqi62069
マグブログ
全般(考え方や経験)
【土地探し~引渡し】節目の2021年
2021-12-31
bqi62069
マグブログ
全般(考え方や経験)
【祝】念願のマイホームが完成しました。
2021-12-12
bqi62069
マグブログ
全般(考え方や経験)
請負契約から引渡しまでにかかるお金
2021-09-14
bqi62069
マグブログ
全般(考え方や経験)
【必見】分譲マンションのパンダ部屋に4年間住んでみた感想
2021-08-25
bqi62069
マグブログ
next
内装設備
天童木工の本社ショールームが美しすぎて感動
2021-10-09
bqi62069
マグブログ
内装設備
【SUTTO】個性的なキッチン水栓
2021-10-05
bqi62069
マグブログ
内装設備
【解禁】新居の養生が取れました
2021-10-03
bqi62069
マグブログ
内装設備
【悩みました】注文住宅で食洗器沼にハマった話
2021-09-07
bqi62069
マグブログ
内装設備
【床材】大好きな無垢材の採用を見送った理由
2021-09-01
bqi62069
マグブログ
内装設備
窓オプション(APW430)の大型取手を忘れられた
2021-08-29
bqi62069
マグブログ
内装設備
夏の日差しと軒と庇。feat.日除けシェード
2021-08-16
bqi62069
マグブログ
内装設備
【APW430】日射取得型VS日射遮蔽型
2021-07-23
bqi62069
マグブログ
内装設備
【YとL】樹脂サッシと複合サッシで揺れ動いた3ヶ月。後悔しないために。~サーモスXとAPW430~
2021-07-05
bqi62069
マグブログ
内装設備
【挑戦】ナラ無垢材をキッチン天板に採用!
2021-06-20
bqi62069
マグブログ
next
仕様所感
【ネオマフォーム】付加断熱をはじめ、我が家で採用した断熱材の厚みや商品名を全て紹介
2022-03-16
bqi62069
マグブログ
仕様所感
【快適】パントリーはキッチン横かつリビング近くだと便利ですよ
2022-03-10
bqi62069
マグブログ
仕様所感
トルボーのグラスペンダントはフラットシーリングカバーがおすすめ
2022-03-04
bqi62069
マグブログ
仕様所感
【サンゲツ】キッチンの床材にスムースモルタルの塩ビフロアタイルを採用
2022-02-28
bqi62069
マグブログ
仕様所感
【掃除しやすい】サンゲツの長尺シートをトイレ床材に採用。綺麗好きにはおすすめ
2022-02-23
bqi62069
マグブログ
仕様所感
【高火力のガスコンロ】ハーマンプラスドゥの五徳とステンレストップが格好いい。本格志向におすすめ
2022-02-20
bqi62069
マグブログ
仕様所感
【ぶっちゃけ】APW430は絶対に結露しないのか
2022-02-16
bqi62069
マグブログ
仕様所感
【唯一無二の質感】モルタルのような「モルウォール」という商品をおすすめしたい
2022-02-14
bqi62069
マグブログ
仕様所感
壁紙をサンゲツの白一択とした理由
2022-02-12
bqi62069
マグブログ
仕様所感
【陰影美】リビングの壁を漆喰の左官仕上げにした
2022-02-11
bqi62069
マグブログ
next
自然素材の家×建築士事務所
マグワイア
注文住宅の家づくりを通じて感じたことや学んだことが中心。自然素材の経年変化も投稿します。
\ Follow me /
検索
記事ランキング
1
【YとL】樹脂サッシと複合サッシで揺れ動いた3ヶ月。後悔しないために。~サーモスXとAPW430~
2
【魂】ウッドショックで心が折れかけた話。施主の心の叫びをブログに書きます。
3
【必見】分譲マンションのパンダ部屋に4年間住んでみた感想
ブログランキング
応援するよ(^^)!という方。
1クリック
お願いします!!
私のモチベが爆上がります!
にほんブログ村
Blog Map はこちら >>